ストラバに公開されている情報を基に、一定の体格、機材のサイクリストがある峠をヒルクライムした際の「空気抵抗」「登坂抵抗」「転がり抵抗」について物理計算を実施した。
【 登坂能力別の分布について 】
ストラバに公開されているヤビツ峠コンビニスタートでは、6591人による 33129件の投稿がありその上位1位から500位までの登坂能力別の分布についてヒストグラムを作成した。 1時間あたりの登坂能力1100m~1150mでは203人もの記録がある。 それぞれの体格や用いた機材は異なるが同一の条件で比較するために日本人19歳の平均身長である172cmであって体重はヒルクライマー体型で55kgとした。 また用いた機材の総重量は9kgとした。
【 グループ-1 】
1時間あたりの登坂能力1300m~1350mでは10件の記録がある。 グループ中央の10位では、一時間あたり1331mもの登坂能力がある。 これを達成するには先の体格の場合、平均出力346Wが必要で 体重1kgあたり6.29Wである。 平均速度22.5km/h で走行しており全出力346Wのうち27.7%は空気抵抗に打ち勝つために消費している。
【 グループ-2 】
1時間あたりの登坂能力1200m~1250mでは71件の記録がある。 グループ中央の50位では、一時間あたり1238mの登坂能力がある。 これを達成するには先の体格の場合、平均出力311Wが必要で 体重1kgあたり5.65Wである。 平均速度20.9km/h で走行しており全出力311Wのうち25.0%は空気抵抗に打ち勝つために消費している。 ケイデンスが75rpmであれば34T×16T になる。平均ペダル踏力はクランク長170mmであれば20.2kg である。
【 グループ-3 】
1時間あたりの登坂能力1100m~1150mでは203件の記録がある。 グループ中央の500位では、一時間あたり1082mの登坂能力がある。 これを達成するには先の体格の場合、平均出力255Wが必要で 体重1kgあたり4.63Wである。 平均速度18.3km/h で走行しており全出力255Wのうち空気抵抗が占める割合は20.2%にまで下がる。 がんばりの大半は登坂抵抗のために消費される。 ケイデンスが75rpmであれば34T×18T になる。平均ペダル踏力はクランク長170mmであれば16.4kg である。
■Baroque-Gear 34T±2、34T±3、36T±2について
シマノ クランク
FC-R9100,R8000,R7000,FC-9000,FC-6800,FC-5800 対応
お求めは 全国400店のバロックギヤ取り扱い店まで
Copyright 2004- SMITH co,. ltd. All Rights Reserved.